日本の問題

統計改定で変わった景気の姿

富士通総研 主席研究員
米山秀隆 氏

12月8日に発表されたGDP統計の改定によって、「景気の姿」がこれまでとは変わった。新しい統計では、消費税率引き上げ前の2013年度の成長率が2.0%から2.6%に、引き上げ後の2014年度はマイナス0.9 %からマイナス0.4 %に、さらに2015年度は0.9%から1.3%にそれぞれ上方修正された。

消費税率引き上げ後の成長率の落ち込みは小さくなり、昨年度も1%台の成長率を維持した。税率引き上げのダメージからの回復は、より早かったことになる。今年度に入ってからも年率で1%台半ばの成長が続いており、景気は0%台半ばとされる潜在成長率を超え、底堅く推移している形となった。今回の統計改定では、これまで経費として扱われてきた研究開発費が設備投資に含まれることになり、2014年度は特にその影響で成長率のマイナス幅が縮小した。2015年度の上方修正は、速報段階で反映されていなかった消費の基礎統計が反映されたことが大きい。

景気は消費税率引き上げ後、現在まで低迷しているととらえられてきたが、必ずしもそうでなかったことが明らかになった。

2016年12月26日

過去記事一覧

米山秀隆 氏

1963年生まれ。
野村総合研究所、富士総合研究所を経て1996年富士通総研。2007~2010年慶応義塾大学グローバルセキュリティ研究所客員研究員も務める。専門は、日本経済、経済政策、住宅・土地政策。
【富士通総研・研究員紹介】

米山(よねやま) 秀隆(ひでたか)氏