きらめき企業

「たまり醤油」の伝統を
継承しつつ革新に挑戦

岐阜協立大学経営学部専任講師
大前 智文 氏

岐阜県岐阜市、清流・長良川のほど近くで杉の木桶を用いた天然醸造による「たまり醤油」や「豆味噌」の製造・販売業を営む山川醸造株式会社。「名古屋めし」に代表される東海地方の食文化を縁の下から支えるとともに、楽しくおいしい食卓を彩るオリジナル商品を提案するユニークな企業として注目を集めている。

創業は1943(昭和18)年。後発企業として、飲食店向けのオーダーメード(ブレンド)醤油の製造・販売に特化し、多くの取引先を獲得してきた。転機はバブル崩壊のころ。外食産業の冷え込み、大手の全国展開、規制緩和の影響などで市場環境が急変する中、こだわりの「たまり醤油」を使った一般消費者向けオリジナル商品開発に注力。「醤油ゴマ」のヒットを契機に、「アイスクリームにかける醤油」などのユニーク商品を次々に展開。伝統製法に基づくおいしさを堅持しつつ、考え方やアプローチなどを柔軟に変え、難局を乗り越えた。

代表取締役社長の山川晃生氏は「楽しくおいしい食事のためのオリジナル商品は、こだわりの『たまり醤油』を知ってもらう絶好の機会になります」と話す。伝統の継承と革新への挑戦から好循環を醸し出す取り組みが続けられている。

2019年11月11日

山川醸造株式会社 :

岐阜県岐阜市長良葵町1-9
【山川醸造株式会社 HP】

過去記事一覧

大前智文

1982年愛知県生まれ。
名城大学経済学部特任助手を経て、2017年より岐阜経済大学(現・岐阜協立大学)経営学部講師に着任。日本中小企業学会幹事。駆け出しの研究者としてフィールドワークを重ね、中小企業に関する調査・研究に取り組む。

大前智文