本場仕込みのヤギチーズ
神戸国際大学経済学部教授
中村 智彦 氏
中村 智彦 氏
富山県黒部市、北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅から、車で十数分の場所に位置するくろべ牧場まきばの風。眼下に富山湾、能登半島が望める観光牧場だ。この牧場に、おしゃれなチーズ工房「Y&Co.」がある。栄養価が高いヤギの乳、その乳から作られるシェーブルタイプチーズは、甘く深い味わいがあるが、これまで国内での生産はほとんどなかった。
そこに着目したのが、YKK会長の吉田忠裕氏。自身が代表を務めるプライベートカンパニーの吉田興産が、2011年から同牧場でヤギの飼育を始め、さらには娘の吉田朋美氏がイタリア・カモ二カ渓谷のチーズ製造業者のもとで修業し、製法を習得。 環境の良い牧場でストレスなくヤギを飼育し、健康な乳と富山湾の深層水から作られた塩だけを材料に本場仕込みのチーズ作りを行っている。
チーズ職人として活躍している朋美氏は、「半農半芸歌手」と自ら名乗るプロのシンガーでもある。本場仕込みの技術と若い感性あふれる彼女の作るチーズは、全国の有名飲食店のシェフにすでに注目されている。
単なる「おみやげもの」としてではなく、一つの製品としての競争力を持った特産品を作っていくという方向性は、これからの商品開発においてますます重要になる視点であろう。
2015年10月12日
有限会社吉田興産 :
富山県黒部市前沢3514番地1
【有限会社吉田興産 HP】
- ライバルとの連携で飛躍
(2015年4月6日) - 人とつながる「縁」農活動
(2015年4月13日) - 「夢」をスタートさせるビジネス
(2015年4月20日) - 「食事の楽しさ」をデザイン
(2015年4月27日) - 事業連携の第一歩は気づきと想像力
(2015年5月4日) - 赤レンガ復元をブランドに
(2015年5月11日) - ブランド創りのカギは「やせがまん」
(2015年5月18日) - 地域から必要とされる
(2015年5月25日) - 「選択」の楽しさを提供
(2015年6月1日) - 身近な缶は、実はエコロジー商品
(2015年6月8日) - 日本の住宅産業を変える
(2015年6月15日) - 印刷業から出版の新市場を創造
(2015年6月22日) - 23区唯一の造り酒屋は大人気
(2015年6月29日) - 新規事業は足元から
(2015年7月6日) - 酒造りは良縁を醸すサービス業
(2015年7月13日) - 自前の超精密技術で、新事業展開
(2015年7月20日) - 隣接異業種への挑戦
(2015年7月27日) - がんばれ、日本の鋳物産業
(2015年8月3日) - 養豚経営のあり方を模索
(2015年8月10日) - 世界へ飛躍するデザイン力
(2015年8月17日) - 「こだわり」こそ武器
(2015年8月24日) - 自社の価値と位置を再認識
(2015年8月31日) - ママたちが「HAPPYに楽しむ」
(2015年9月7日) - 「課題解決」による顧客創造
(2015年9月14日) - 革新を続ける伝統企業
(2015年9月21日) - 中小企業が市場を創る
(2015年9月28日) - 鈴鹿から世界へ挑戦
(2015年10月5日)
1964年生まれ。
大阪府立産業開発研究所などを経て2007年から神戸国際大学経済学部教授。専門である中小企業論・地域経済論では、現地での調査・研究を重視。中小企業間のネットワーク構築や地域経済振興プロジェクトにも数多く参画している。
【凡才中村教授の憂鬱HP】